034 世辞

相手を思いやる江戸しぐさ 034

「世辞」(せじ)

悪い言葉ではなかった江戸の気配り!

世辞というと、現代のお世辞と同じものと誤解されそうだが、まったく違うものだ。
お世辞は心にもないことをうわべだけ誉めたり、追従することをさすが、江戸時代の世辞とは挨拶の後に続ける辞令、言葉を指している。いわば大人の言葉だった。

例えば道で知り合いに合えば、「こんにちは」だけでなく、その後に「今日はいい日和ですね」「暖かくなりましたね」「いつもお元気そうですね」など、付け加える。これが世辞である。

一人前の大人が世間話の導入部の様なものであり、世辞を言えない者は大人として認められなかった。江戸では子供の頃より、世辞の言い方を躾られたという。



036 芳名覚えのしぐさ 035 ふとどきしぐさ・わがまましぐさ
034 世辞 033 足組みしぐさ・腕組みしぐさ
032 呑気しぐさ 031 迎え言葉・送り言葉
030 有り難い 029 うたかたしぐさ
028 頭越しのしぐさ  027 魚屋しぐさ
026 見舞いしぐさ 025 自堕落しぐさ
024 逆らいしぐさ・戸締め言葉 023 三脱の教え
022 喧嘩しぐさ 021 喫煙しぐさ
020 聞き耳しぐさ 019 駕籠止めしぐさ
018 女しぐさ・男しぐさ 017 お目見えしぐさ・後引きしぐさ
016 つまらない物ですが 015 年代しぐさ
014 銭湯つき合い  013 用心しぐさ
012 こぶし腰浮かせ 011 うかつ謝り
010 横切りしぐさ 009 七三歩きのしぐさ・とうせんぼしぐさ
008 片目だし 007 傘かしげ
006 肩引き・蟹歩き  005 会釈の眼差し
004 韋駄天しぐさ 003 行き先は聞かぬ
002 半畳を入れる 001 いただきます





Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/ims/web/kotochan.jp/wp-content/themes/Kotochan2/functions.php on line 77
メニュー
Link
  • 03.Sumida Kuyakusho
  • 04.Mukoujima Bokutei Kumiai
  • 05.Sumidaku Kankou Kyoukai
サイト内検索
Twitter